橿原神宮
2011/11/19 Sat. 23:41 [旅行]
東雲を待ちながら・・・、橿原神宮。
金曜日お夜、仕事を終えた私はレジアスのカーナビに奈良県橿原市を目的地にセットした。
9時前にセットした到着予定時間が何と夜中の1時なっている。マジか・・・。
自慢じゃないが3日前から体調を崩し熱こそないが風邪をひいている。
自慢じゃないが金曜日は朝から徳島に仕事で行ってきた。
自慢じゃないが夜の運転は苦手なほうである。
自慢じゃないが雨が降って走りずらい。
自慢じゃないが・・・、はぁ~、行くしかないな。
法事なので私一人の行動でどうすることもできない。
覚悟を決めて出発~。
途中いろいろ難関があったが無事に予定どうり1時に着いた。
土曜日、法事が始まるまで少し時間があったので有名な橿原神宮にいってきた。
雨の橿原神宮は何とも言えないいい感じの所だった。
いい感じって何と言う解説や、言葉では難しいので写真でどうぞ。







もっと他に書きたかったのですがパソコンの充電の線を忘れてきてしまった。
もうそろそろ充電がゼロになりそうです。
今日は奈良を脱出、大阪の堺市に泊まってます。え~、それで何(プツン)
ザーッ(充電切れてもた、じゃまた)

[edit]
trackback: 0 |
comment: --
ダウン旅行③
2011/08/12 Fri. 01:25 [旅行]
東雲を待ちながら・・・、うらじゃ!
福山から高速を飛ばして岡山へ、熱中症を引きずってホテルに入る。
私は出張などが多いためホテルは何とも思わないのだが、
姫が大のホテル好き。
観光などしなくてもホテルに泊まれるだけでもいいらしい。
ホテルグランヴィア岡山、姫のご機嫌も最高潮!

グランヴィアに入ると何か表のほうが騒がしい。
それはこれ!「第18回うらじゃ」
http://uraja.jp/
まだ比較的歴史が浅いうらじゃ、やっぱ大きな都市だけあって凄い人だった。



うらじゃ、うらじゃという独特のリズムにのって凄い人が自由に踊る。
見物客もハンパない。同じアホなら踊らなきゃ損やわな~。
損してでも見ていたいパワフル的なうらじゃ。
記憶しておこう。
街中で食事を済ませ、ホテルに帰ると子供達のテンションは上がりに上がっていた。
私はすぐに休んだから知らなかったが、夜中の結構遅くまで起きてたらしい。
よかったね。
次の日の朝、バイキングでスッチーの集団を見ながら食事をし、
私のテンションも上がりに上がった。やっぱ綺麗な人ばかりやな~。
一日ぐっすり寝たことで体内の熱も冷め、何とか普通の人間にもどることができた。
といっても無理はできないため、
本日は子供が見たいといっていたポケモンの映画をつきあうはめになった。
ポケモンの時間いっぱい寝ようかとおもっていたが結局全部見てしまった。
まあまあ理解はできた感じだね。
こんな感じで強行な1泊2日の旅行が終わった。
ヤレヤレ、これで少しは気分が軽くなった。
また明日から夏バテしながら頑張るぞ~。

[edit]
ダウンの旅②
2011/08/11 Thu. 00:54 [旅行]
東雲を待ちながらブログ魂~。
魂と呼べるものかどうかわからないがブログへの想いは熱中症を超えた。

完全にエアコンの前でダウンしていたにもかかわらず、
遊園地が終わったとの連絡が携帯にあった。私は立ち上がった。
みろくの里にはもう一つの目玉がある。
それは昭和の時代を再現した「いつか来た道」。
プチ熱中症にかかりながらも重い体にムチを打つ。
それはミホノブルボンや透明人間、全裸の新垣結衣を越えたブログのために。

(再び姫と坊主の登場。だ、だ大丈夫なのか?)
さっさと帰りそうな家族をいつか来た道に連れ込む。
でも姫は結構興味があったみたいで楽しんでいた。坊主は・・・、シャツくらい入れよ。
いつか来た道では昭和の世界を再現したところなのだ。
少しで見終わるかなと思っていたんだが、このいつか来た道は結構広かった


昭和の教室や職員室、昔の雰囲気はでているな。


街もこんな感じだったのだろうか?これは都会のほうかもね。


こんな車は見たことあるよ。記憶にある。


黒電話も記憶に新しい。ジーコ、ジーコってね。
余裕で見ていると不安な思いが頭をよぎる。
ここに来る前にコンビニのATMによったんだが9時前だということでお金を下ろせなかった。
よって現在はお金はほとんどない状態、今日は日曜日だけど下ろせるんだろうな・・・。
夕方6時にみろくの里を後にして銀行に一直線。
国道沿いの中銀によって財布に紙幣を投入。
紙幣1枚もなかっただけに下ろせなかったらヤバかった、ふ~、ヤレヤレ。
車に乗って、ガキ達にみろくの里の感想を聞いてみた。
凄くよかったんだとさ、それはそれは連れてきたかいがあったというもの。
でもなんぼなんでも混みすぎやわ。
さてお金も補充したことだし、今日の宿に向かうとしよう。
私達は高速に乗り、岡山に向かった。
まだプチ熱中症を引きずりながら・・・。

[edit]
ダウンの旅 ①
2011/08/09 Tue. 00:53 [旅行]
東雲を待ちながらダウン・・・。
日曜と月曜でプチ旅行に行ってきました。
日曜の朝早くステップワゴンを洗車に出し、ガソリンを、満タンにしてLet's Go!!!
行き先はここ! http://www.mirokunosato.com/
福山のテーマパーク、「みろくの里」。
ここのプールに子供は行きたいらしい・・・、そんなに遠くでもないしまぁえっか。
香川からだと2時間もかからなく、行き先としてはGood!
私が疲れなかったらどこでもいいよ~。 楽勝、楽勝~。
福山は結構行ってるんだが初めて行った。海の方面に向かっていってるんだけど山の中、
どんな方向感覚かわからなかったけどナビのおかげで無事到着~。
開門して間もないのにもうプールにはこんなに列ができている。
本日は晴天なり、気温もぐいぐい上昇中。暑いくらい暑い!!!
何か嫌な予感が・・・。

プールは流れるものや遊ぶものなど結構いろんなプールがある。
プールの中に巨大なプリンみたいなものがあり、それに乗ってポヨン、ポヨンって・・・。
上から浮き輪の乗ってシュルル~ン・・・って、何と言う説明や。でもわかるっしょ?

気がつけばプール内は人、人、人、人、人、プールで泳げるスペースなんてない。

(ブログ初、姫と坊主の登場。だ、大丈夫かな?)
2時くらいまでプールで遊んでプールからあがったとき体の異変に気がついた。
この日はむちゃくちゃ暑かった。
プールに入っているときは気づかなかったけど体温がむちゃくちゃ上がっていた。
熱くなった体から熱は逃げていかなくなり、私は完全にプチ熱中症にかかっていた。

遊園地のほうは嫁はんにまかせて私はダウン。
精も根も尽き果てるとはこのことか・・・。
このとき私は例え、
ミホノブルボンが目の前を通ったとしても、
設定6の鬼武者2が打てたとしても、
新規の得意先を紹介してくれたとしても、
空を10分だけ飛べるようにしてくれたとしても、
透明人間に10分だけならせてくれたとしても、
タイムマシーンに乗せてくれたとしても、
ヤクザに因縁をつけられたとしても、
新垣結衣が全裸で歩いていたとしても・・・、
まったく興味を示さなかったに違いない。(専門用語が?の人はググってね)
精も根も尽き果てるとはそういうもんだ。
坊主と姫には悪いが少し休憩を取らせてもらう。 しかし俺は体力ね~な。
今の俺はホールのエアコンの前を一人で占領することしかできないのであった。
やっぱ暑いの苦手やわ~。
つづく。

[edit]